検索


- 2019年10月3日
【髙田志保 展 】10/4(Fri)明日よりスタート!
充実した新作群に囲まれ、スタッフ皆々が喜々として展示に勤しんでおりました♪
明日より皆様にお愉しみ頂けますように♪作者の髙田志保さんも在廊頂きます。ぜひお越しくださいませ。
.
.
【 髙田志保 展 】
SHIHO TAKADA CERAMIC EXHIBITION
2019.10.4(Fri)~10.22(Tue)
10:00-18:30(最終日17:30迄)【木曜定休】
.
いつもの食卓から特別なひと時までにも寄り添う器。
落ち着いた金属の肌を思わす鉄釉や、不均一な貫入の美しさが際立つ炭入りの白い釉。そして、新しい灰釉などをまとった、素直で心地の良い器の数々が本展へ届きます。二年振りの髙田さんの作品群をぜひお愉しみください。
.
【在廊日】
10/4(金)・20(日) #陶器 #DM #髙田志保


- 2019年9月30日
【髙田志保 展 】10/4(Fri)スタート!
【 髙田志保 展 】 SHIHO TAKADA CERAMIC EXHIBITION 2019.10.4(Fri)~10.22(Tue) 10:00-18:30(最終日17:30迄)【木曜定休】 . 【在廊日】10/4(金)・20(日) . . いつもの食卓から特別なひと時までにも寄り添う器。 落ち着いた金属の肌を思わす鉄釉や、不均一な貫入の美しさが際立つ炭入りの白い釉。 そして、新しい灰釉などをまとった、素直で心地の良い器の数々が本展へ届きます。 二年振りの髙田さんの作品群をぜひお愉しみください。 . ※10/2・3 は展示替えの為、臨時休業いたします #陶器 #DM #髙田志保


- 2019年9月9日
【五月女寛 展 】9/13(Fri)スタート!
【 五月女 寛 展 】 HIROSHI SAOTOME CERAMIC EXHIBITION 2019.9.13(Fri)~10.1(Tue) 10:00-18:30(最終日17:30迄)【木曜定休】 . 【在廊日】 9/13(金)・14(土) . . 渇きを帯びながらしっとりとなめらかな肌合いは、豊かな時を経て姿を変えた遺跡のよう。 細かな貫入に刻まれた月日を想い、その姿を愉しむひと時。 本展には壺型の器、小さな花入れ、板皿のほかに、土をキャンバスにした墨象画もお届けいただきます。 京都での初個展を是非お愉しみください。 . ※9/11・12 は展示替えの為、臨時休業いたします . .
The texture of Hiroshi SAOTOME's artwork is smooth and moist although it's dry. It's also looks like ruins of antiquity which has been weathered over many years.
Upon seeing such his


- 2019年8月30日
【荒賀文成展 】DM掲載の鉢と酒器
◆ぐい吞み 各¥3,888-(size:約6.5~9×7~10.5×3~5h) ◆粉引片口etc 各¥4,968-(size:約8~9×9.8~12×8~9.5h) お酒も美味しい器が沢山。 粉引の白い酒盃、黒金の酒盃、あなたのお好みはいかがでしょう?
さてさて、週末の晩酌のひと時をお愉しみください♪ . .
【荒賀文成展】
FUMINARI ARAGA CERAMIC EXHIBITION
2019.8.23(Fri)~9.10(Tue)
10:00-18:30(最終日17:30迄)【木曜定休】
.
この上なく使い心地の良い荒賀文成さんの粉引の器。 穏やかな白い化粧をまとった器は、お料理をやさしく包みます。 そんな粉引を長年作られる作者より、本展には沢山の新しい試みの器をお届けいただきます。 食欲の秋に備えて、季節の味覚と共に目にも味わい深い器の数々をお愉しみ頂けますように。 . 【在廊日】 31(土)・9/7(土) . ※8/21・22 は展示替えの為、臨時休業いたします #荒賀文成 #陶器 #酒器 #粉引 #灰釉 #DM #片口 #ぐい吞み


- 2019年8月26日
【荒賀文成展 】DM掲載の鉢と酒器
◆灰釉片口鉢(小) 各¥2,808-(size:約11×13.2×7h) ◆樫灰片口鉢(小) 各¥2,808-(size:約11.5×13.5×6.5h) ◆粉引片口 ¥4,968-(size:約8.5×11×9h) . 荒賀さんの個展ならではの灰釉などの器もお届けいただきました。 DMになった作品は、左の二つはお鉢ですが、右の粉引は片口酒器。 美味しいものが大好きな荒賀さん。 お酒の器、お料理の器が沢山揃っております♪ ぜひ皆様いらして下さいね。 . .
【荒賀文成展】
FUMINARI ARAGA CERAMIC EXHIBITION
2019.8.23(Fri)~9.10(Tue)
10:00-18:30(最終日17:30迄)【木曜定休】
.
この上なく使い心地の良い荒賀文成さんの粉引の器。 穏やかな白い化粧をまとった器は、お料理をやさしく包みます。 そんな粉引を長年作られる作者より、本展には沢山の新しい試みの器をお届けいただきます。 食欲の秋に備えて、季節の味覚と共に目にも味わい深い器の数々をお愉しみ頂けますように。 . 【在廊日】 31


- 2019年8月10日
【吉村桂子 ガラス展-大地の風- 】花器
◆赤い風 (花器) ※Soldout . . ≪お盆は、15日木曜定休日のみお休み≫ . DMの宛名面に、ほんのりと掲載しながらも抜群の存在感を放っていた花器。 初夏に訪れたアメリカで目にした赤く広大な大地に降り立ったとき、吉村桂子さんの中に湧き上がったエネルギーが投影された作品。 早々にお嫁入りを遂げ、只今ご覧いただくことは叶いませんので、お写真のみにてご紹介させていただきます。 . . . 【お問い合わせの皆様へ】 只今大変沢山のお問い合わせを頂き、連日国内外の発送も大変多く、お返事にお時間を頂戴しております。順次お返事をお届けしておりますことをご了承くださいませ。 . . .
【吉村桂子ガラス 展 -大地の風-】
KEIKO YOSHIMURA GLASS EXHIBITION
2019.8.2(Fri)~8.20(Tue)
10:00-18:30(最終日17:30迄)【木曜定休】
.
「2019年初夏、初めて旅したアメリカ大陸にて、広大で果てしない赤茶けた大地を目の当たりにした時、不思議と力が湧いてきました」と胸いっぱいの感動と共に、本展